効果的な足浴を目指して

皆様こんにちは。ぐっと気温が低下し、冬の気配も感じられるようになりましたね。体調等崩されてはいないでしょうか。
手足の冷えも気になる季節となってきました。
今日は少しポカポカ温かいケアのお話をしたいと思います。

皆様”足浴”をご存じですか?
足浴とは、足首から先を湯に浸して、全身を温め血行を促す温浴法です。足湯と聞くとイメージがわきやすいでしょうか?
足は体の末端にあるため冷えや血行不良になりやすい部位となりますので、足を温めることによって、血液に溜まった老廃物を流し、循環機能を向上させる効果があります。浴中の体力消耗や血圧の上昇も少ないので、特に心疾患などの身体機能が低下している方にも比較的安全性の高い入浴方法となっています。
寝たきりの方や車椅子の方にも専用の容器を使用しケアをすることが可能です。

足浴を行うことで
・皮膚の清潔を保つ
・全身の血液循環の促進
・血流障害の予防と改善
・筋肉の疲労を軽減
・痛みの緩和
・入眠促進効果
・リラクゼーション効果
・ストレス緩和効果
等の効果が期待されます。
当ステーションには療法士が在籍しておりますので、足浴にもリハビリテーションの要素を取り入れより効果的なケアを提供できるよう所内研修を行いました。
表面の汚れを洗い流すことばかりに集中して行っていましたが、血流の改善や筋肉のほぐれを意識しケアを行うことを学びました。

足浴で体もこころもポカポカとしていただけるといいなと感じております。

Follow me!

前の記事

秋が深まっています

次の記事

Merry Christmas!!