サービス案内
住み慣れたご自宅で安心・快適に過ごせるよう心を込めてサポートします

私たちは、病気や障害を持った人が住み慣れた地域やご家族とその人らしく療養生活を送れるように、看護師、療法士等が生活の場に訪問し、看護ケアや日常生活動作の維持・向上のためのリハビリテーションを提供し、安心して過ごせるようにサポートします。
訪問看護
訪問看護師は在宅療養を支えるサービス提供者の一員として、在宅医やケアマネジャーや介護士などと連携し、患者さんやそのご家族へのケアを行っています。
病気や障がいの状況を考慮しつつ、安心して生活を続けることができる方法を、ご本人やご家族と一緒に考えます。
皆様が安心した療養生活が送れますよう、コミュニケーションを大切しケアを行って参ります。
リハビリテーション
身体機能の維持と回復、向上を目指して、専任の療法士がお宅に訪問し指導、施術いたします。きめ細やかで安心して任せられるリハビリを進めてまいります。

作業療法だけでなく運動療法も得意な作業療法士が在籍しております。単なる機能回復だけではなく、「ご利用者様さが自分らしく生きる」ためのステップであると本気で考えております。
サービス内容
- 介護保険・医療保険・公費のご利用が可能です。
- 医療的な処置や管理を行い、ご家族に合った技術指導やアドバイスをおこないます。
- 健康チェック
- 身体の清潔(入浴介助、清拭、手浴など)
- 医療器具の管理
(点滴・胃ろう・経管栄養・人工肛門、留置カテーテルの管理、在宅酸素等) - 縟瘡、創部処置
- 内服の管理
- 日常生活の介助、介護指導
- リハビリテーション
- 認知症のケア
- 在宅での看取り
1日の流れ
8:30~ | 出勤、ミーティング 新規利用者、オンコール対応などの情報共有 スケジュールの確認 |
9:30~ | 午前中に2件訪問(慣れるまでは二人で訪問します) タブレットで記録入力、情報共有 |
12:00 | 昼食・休憩 |
13:00~ | 午後の訪問 2~3件 スタッフとの情報共有、主治医、ケアマネージャーなど関係機関へ報告 |
17:30 | 一日の業務終了(状況により直帰可能) |
お気軽にお問い合わせください。083-902-8622受付時間 8:30~17:30 [ 土日除く ]
お問い合わせ